こんばんは。本日はPodcast回なので、「無限塔の秘密」にてお楽しみください。このニュースレターでもお聴きになれますし、Spotify / Apple / Google / Amazonでも配信しています。
Web3.0ブーム真っ只中ですが、みなさん追いついてますか?新しいデジタル技術というのは古今東西、横文字のオンパレードなので民主化するのに時間がかかり、好奇心旺盛な人だけがキャッチアップしていくのが通例で、エバンジェリストになってくれる人が増えるとだいぶ民主化していきます。
実は前職ではブロックチェーンを使った貿易プラットフォームの立ち上げに邁進していて、共同出資型の事業会社を作るところまで持っていきました。当時エバンジェリストとしてブロックチェーンの大家みたいな人が会社にいらっしゃったのですが、何度説明を聞いても難しすぎてサッパリわからなかったのと、そもそもブロックチェーン基盤技術を理解するのは至難の業なので、結局、ブロックチェーンという分散型台帳技術の概念と特性、スマートコントラクトを活用したアプリケーションレイヤの話しかわかっていません(今も)。
#仮想通貨すら持ってないし…。
最近はわかりやすい解説も多くなってきたのと、基盤技術がわからなくても使えるぐらいには熟してきたので、そろそろ参戦しようと思い、真面目にリサーチ始めました。
Web3.0は概念がだいぶ変わるがゆえ、その概念だけを追っていってわかった気になってしまうと本当にミスリードしてしまいます。どんな技術で、なぜそれを使うことで世界が大きく変わりうるのか、というところまで腹落ちさせるためには、YouTubeだけ見てわかった気になって、何か叫んでもダメなんだよなーと。
やはり自腹を切って手を動かすことが基本なので、私もそろそろやりますよ、という話です。
ブロックチェーンは本当に可能性だらけの基盤技術です。会社というしがらみから解放された今、初年度にン十億売上を立たせることを目的としなくてよくなった今、色んなユースケースを仕入れて、楽しく意義深い活動に反映していきたいなと思っています。趣味の域を出ないレベルだと思いますが、趣味と事業を融合させていけるここからが、本領を発揮すべきときなのかもなと思っています。
本日の無限塔キーワード
Web3.0 DAOとNFT
劣化しつつある後期アーリーアダプターのプライドにかけて
山古志DAO、遠野DAO
コミュニティへのエンゲージメントを保つしかけ
生活を飾る×デジタル
本ニュースレターのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
🐦 Twitter:@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya
Share this post