地獄の年度末、3月30日。いかがお過ごしでしょうか。あれ、地獄は私だけですか?そんなことないですよね。みなさんも本当の地獄を味わっている頃と思います。年間を通じておろそかになっていた部分のツケがしっかりとしっぺ返しとなって回ってくるのです。
今年度は独立後一番強烈な地獄中の地獄で、外出がないときは1日中机にへばりついて、細かすぎるやろと何度も独り言を言いながら、本当に文字通り机にへばりついて細かい作業をし続けている日々でした。嫌がらせか?と思うほどの修正指摘ループ。果たしてこれは誰かのお役に立っているのか…という、あまりしちゃいけない問いを自分に投げかけつつ、とにかくリソースがないので、自分で無心でやりつづけるしかありませんでした。作業を共にする関係者からは文句と突き上げが沢山くるのですが、突き上げてもなんも状況は変わらないんですよね。もう何も動かせない(動かせる余地はもうないフェーズにいる)ので、淡々と猛烈にやるだけです。「年度末」という事業期間がつきものだと、スケジュールに融通をつけることも許されず、どうしても末端にしわ寄せが来るのが世の常です。
ということでなんとか3月30日を迎え、締切ギリギリの31日を明日に控えておりますが、もう大体仕上がったので、明日は総仕上げとして無心で迎えようと思います。
そう、無心で膨大な作業をこなすというのは、やさぐれる・肌が荒れまくる(めちゃくちゃ荒れてる痛い)・視力が衰えるという負の側面ばかりではなく、雑念が消え、リアル一切皆苦を実感できたりもします。
一切皆苦とは釈迦が説いたもののひとつで、 人生の根本には苦しみがあり、それをどう理解して解放されるかが修行の目的になるという言葉です。ここでいう「苦」には8種類あるとされていて、ラッパー常用の「四苦八苦」にあたるらしいのですが、この「苦」の種類が気になったので、調べた結果を並べます。
生苦(しょうく):生まれる苦しみ
#それを言っちゃぁおしまいよ、が一番最初に来る出オチ感。聞いてないよと言いたくなるやつ。老苦(ろうく):老いる苦しみ
#相当苦しいねこれは。毎日老いてる。写真見るとびっくりする。カメラ壊れてるのかといつも確認してる。病苦(びょうく):病気になる苦しみ
#いつか、のんべんだらりと生きてるだけで健やかだった日々が羨ましくなるのだろうか…死苦(しく):死ぬ苦しみ
#そうだね…愛別離苦(あいべつりく):好きな人と別れる苦しみ
#そうだね…怨憎会苦(おんぞうえく):嫌いな人と会わなきゃいけない苦しみ
#わかってるじゃんブッタwwこれが八苦にランクインしてるとは!求不得苦(ぐふとくく):欲しいものが手に入らない苦しみ
#追いかけて追いかけても掴めないものばかりさ五蘊盛苦(ごうんじょうく):自分という存在があること自体の苦しみ
#ちょっとよくわからないですが、こういうことを思っちゃう、辛いと感じちゃうことがそもそも苦、みたいなことらしい
並べてみますと、今回の私の苦しみは、ベスト8にランクインしてないんですねw まぁ、ブッダには年度末とかないからな…
つまりしょうもないということで、数日後には忘れて快楽に溺れることができるのが私のいいところでもあります。まぁ、こんな心境ですかね。
ドMか。
こういう「作業の山」をひたすら無心で続けることだけに時間をあてざるを得ないと、ほんとに腹が立つしとても嫌なのですが、まぁ日常というのはそんな楽しいことばかりでもないですからね。こういう時間がやってきてしまうというのは、夜のビール(発泡酒だけど)の美味しさがわかってしまうことでもあり、楽しい瞬間の輝きをより際立たせてくれる、いわば人生のハイライトにコントラストをつけてくれる黒背景みたいなものでもあります。そういう考え方で社会人やっておりますハイ。自分で自分を騙している感じもするんですが、それもこの私がゴキゲンに生きる知恵の一種かなと。楽しいことしかしたくない、ももちろん本音なんですけど、なかなかそうならないし、私の場合はそこまで器量よしではないし、むしろそうしないほうが良い気もしています。
ドMだね。
このニュースレターも配信が滞ってしまいましたが、たまに来たと思ったらこういう愚痴みたいなことをぶちまけてしまい少し反省しています。でも、決して解除しないでください。その前に迷惑メールに入ってるかもしれませんが…
マッサージ行かせてくれ…もう肩が上がらないんだ
🐦 X(旧Twitter):@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 平日回帰Φ瑠:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 a Quest for the New Paradigm:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 パラレルワーカーの本音:Spotify / Apple / Google / LISTEN
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya