こんばんは。こんにちは。室内にヤモリがいました。よく窓の外側にへばりついてるのは見かけるのですが、室内に入ってきたのは珍しい。すごくかわいいです。同居生活を始めようと思います。今は物陰に隠れて息を潜めています。
とある腰の重かった面倒な作業をずっと棚上げしていたのですが、もう待ったなしだ…と察知して(遅い)、息を止めて一気にやったら1.5時間ぐらいで終わりました。終わった今、超スッキリしています。が、全集中でPC作業やるのってほんと疲れるなと、今では界王拳3倍でベジータに挑んだ悟空の気持ちがよくわかるのです。
#ヘッドスパではない
#行ったことない
#暖簾分けしたお店には行ったけど値落ちして覚えてない
どんな作業かというと、とあるサービス(システム)の初期設定です。かなり汎用性があり、ものすごく沢山の機能があるのが素晴らしいのですが、UIがクセだらけで、操作が直感的にわからない(また言ってる)。「ここを設定するとあそこがこうなる」がわかりにくいのです。
実は半年前に同じサービスの設定を試行錯誤でやって完成させていたのですが、決済口座を二度と変えることが出来ないというとんでもない制約が後でわかって(ひどい)、同じものをもう一インスタンス作らないといけないという、なんのモチベーションも湧きようのない作業だったので、しばらく腰が重かったのです。おまけにクライアントワークでもないので、どんどん後回しにしてしまっていたのですが、さっきやったら1.5時間でなんとか終わって(2回目なのでね)、ひとまず良かったです。
以前は、こういった単純作業が好きで、思考仕事・クリエイティブ仕事よりも優先しちゃうダメ社員だったのですが、最近は馬力の問題なのか、ほんとめんどくさい気持ちが先に来てしまいます。
というのと、クセがあって、ユニバーサルデザインはいずこ?…と思うサービスが多い気もしています。「どこもかしこもWEBサービスだらけ」だから、「誰も彼もが作り始めて」おり、UI基礎がおろそかになってたりするんじゃないかな…人手不足だし、とか、また老害みたいなことを思ったりします。
じゃあ、そのサービスを使わなければいいじゃん、という話なのですが、そうはいかないのです。UIもカスタマーサポートもイケてないけど、Mustの機能要件が揃っているのがコレしかなかったのだ。ちゃんとサービス比較もしたけど、言葉で書かれた機能一覧だけじゃわからないからトライアルもして、その結果「やっぱあの機能がついてない…」ということを判明させるまでにも、労力がかかったりするのです。私はシステム開発だと上流の人間なので、サービスの見立てとか結構得意なのですが、最近は類似サービスが多すぎて、真贋見極めるのも骨が折れます。で、結局トライアルしないとわからないという結論になります。非効率ですね。
複数サービスに対して、マニアックな要求事項のFit&Gapを分析をしてくれて、雑じゃないコンシェルジュがいたらいいなぁ。GPTもさすがにトライアルまではしてリサーチしてくれませんので…。
🐦 X(旧Twitter):@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 平日回帰Φ瑠:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya