Discussion about this post

User's avatar
ai's avatar

綾子さんいつもありがとうございます。

文人って言葉があるのですね〜オモシロです。

また全然領域が違うのですが

仏教密教で言うところの「空」の概念を思い出しました。

「空」=「無」ではなくて

「無限大の、まだ現れていない全てのポテンシャル」

であると 今のところは把握しているのですが

わたし達の存在そのものがまさにそれで

環境、文脈、その場の状況など360度皮膚細胞でキャッチしながら

「今この瞬間にどう在れば、何を発すれば、どんな因果律を奏でられるか」

を意図した時、

それに即したポテンシャルが、空の中から取り出され、

現実化(実践)される。

肩書き・役割・過去の経歴などなど

我々は自分自身を「枠」に捕らえて暮らしてように見えて

瞬間瞬間で、聖母にもなり、鬼にもなり、007にもなり…

を、すでにやっているのでしょうね。

すでに自動化されてしまったそれをやり続けるのか それとも

自分が変えていきたい方向を意図して その自動化を新しく書き換えるのかで

目の前に現れてくる舞台が変わり

そこで演じられる役割も変わり

まあそんな仕組みはなんとなくわかっていても

オートマ化された自分劇の中に

まだまだ囚われているなあと

わたしも新たなキャラを自分の中に作ってみようかなあと

(金曜の夜はオープンマイクでジャズを歌う謎の女とか)

そんなことを考えました。

いつも感謝です。

Expand full comment
1 more comment...

No posts