こんばんは。こんにちは。今日は火曜回帰Φ瑠の日です。ハートウォーミング回となっております。
さて、モンスターバンドLUNA SEAが90年代の名アルバム「MOTHER(1994)」と「STYLE(1996)」を再録して11月にリリースするのですが、さきほど10月4日(水)0時にこの中から2曲だけ先行してリリースしたので、界隈は賑わっています。私も日付が変わると同時に聞きました。
どちらもリリース当時から聴き込んできた好きな曲だったので、ドキドキしていたのですが、元のバージョンに割と忠実ながらも、しかし空間領域が格段に広く、いやどこまでも広く広がっており、当時の勢いと激しさに太さが増し、リピートする手が止まらない。気づいたら1時間近く繰り返し聴いていました。毎回聴くたびに音の一つ一つの深さを体感し、こりゃとんでもないなという感じです。私は難しいことはわかりませんが、そんな素人ですらそう思うので、音楽に詳しい方は舌を巻くのでは…と思います。
元の楽曲が素晴らしいので、ずっと現役で鍛錬を続けてきた人々が集ってその力をもう一度結集させると、こうなる。アベンジャーズを見ているようです。
以下より適宜お楽しみください。
「LOVELESS」 https://avexlunasea.lnk.to/LOVELESS_st
楽器陣は日本の中でも指折りのプレイヤーが揃っている(というかトップクラスか)ので、もちろんすごい。どうやってこんな音を出しているのか全く想像もつきません。ただ今回特に注目したのはVo.RYUICHIでして、最近は手術の影響で声を出すのがしんどそうだったのですが、新境地に達した感があります。あらゆる音域ごとに持つ彼の特性が見事に発揮されており、初期の頃のようなシャウト感も見え隠れして、それに無理な苦しさがない。
それぞれが相当に忙しいスケジュールの中で、これをみんなで作り上げたということ。いずれこのレベルの化け物を2枚分も聞けることになるというのは、楽しみで仕方ありません。いつまでも楽しませてくれる。いつまでも全力で、ほどほどでやり過ごすということをしない。
今日は朝早かったし頭もだいぶ使ったのでさっきから眠いのですが、眠い頭と体の中にぐいぐいと音が響き渡り続けており、思考が働かなくなり、音の洪水におぼれています。もうすぐ宙に浮けそうな気すらしてきます。
🐦 X(旧Twitter):@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 平日回帰Φ瑠:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya