こんばんは。こんにちは。夜がかなり冷え込んできました。
先日仕事の中で、自身で古民家を購入してリノベーションを計画している方と出会いました。築110年、空き家になって30年も経っている古民家です。その方がリノベーションをしようと思い立ったきっかけになったのが、ドイツの建築デザイナーで日本の古民家再生をしているカール・ベングス氏との出会いだったそうです。
カール・ベングス氏。私は初めて知りましたが、DIYとかお好きな方はご存知だと思います。ベングス氏が手掛けたリノベ物件をWEBで見てみると、とてもオシャレな古民家に生まれ変わっています。憧れますが、それなりのお値段なので、手が届きません。
その方は、カール・ベングス氏に会った時、
「日本人は宝を捨てて、ゴミを建てている」
というキョーレツ過激なメッセージを受け取ったそうです。
私が日本にやってきたばかりの高度経済成長が始まろうとしていた頃は、まだ東京は銀座にも木造の建物が立ち並び、日本の風情がそこかしこに感じられました。それが、経済成長とともに、日本全国、風景や建物、街並みの画一化が進んでしまいました。どこへ行っても、その地の文化、生活のにおいがしない、のっぺら棒のような風景になってしまいました。
「古い家のない町は、思い出のない人と同じです」とは、東山魁夷がわたしにくれた言葉。古い=価値がないのではありません。古いものは、歴史や思いがつまった、単なる”モノ”以上なのです。使い捨て、大量消費の文化とともに、日本人はモノを大切にすることを忘れつつあるのかもしれません。この世界に誇れる文化の現状は私にとって残念で悲しいものです。私はその素晴らしさを後世に残し伝えたいと思います。
民家の再生は、単なる建物の再生ではありません。民家の再生が、スクラップアンドビルドに象徴される現代日本の価値観、その見直しや、暮らし方、考え方の再生につながることを私は望んでいます。
日本人は新築マイホーム信仰が根強いと思います。私も買うなら新築物件だとしばらく思っていました(住んだことも買ったこともありませんが)。とあるスジの話では、新築信仰が激しいのは、身の丈に合わない住宅ローンを組ませて貨幣を生み出し、おまけに会社員を辞めさせないようにする政府の陰謀論だという話もあります。
#言い方がひどい
その真偽の程はさておき、ベングス氏によると、先進国の中で、新築を次から次に建て続ける国は日本だけだそうです。その他諸外国は、何百年も続く物件を少しずつ改良して住みやすく維持し続けるのが一般的な当たり前のスタイルなのだとか。確かにニューヨークとかそんな感じですよね。今、大雨洪水で半地下とか大変なことになっていると思いますが、ああいう状況になってもなお、改修しながら住んだり、多少の不便さを受け入れながら、古さと歴史を楽しみながら、みんなでバトンを渡し続けているような気がします。日本は地震大国なので、建て替えが必要な住居もあるでしょうが、太い梁に支えられた古民家などは、百年の歴史を自然災害を耐え抜いてきたわけで、今の建材より質も美しさも価値のあるものが多いと思います。
日本という国の高度経済成長はかなりのハリボテの急誂で、モデルとして誇れるような先進国のあり方を追求できる国ではない、ということなのかもしれません。「建て替え続けなくては維持できない」業界があり、その構造が変わることはありません。そして先般より問題になっている神宮外苑の再開発などは、そういう業界だけの問題ではなく、宗教法人明治神宮の財政がまずく維持できないから、ということもあります。そもそも、箱物で収益を上げるという考え方も、そろそろ頭打ちだと私は思うのですが…バーン!ドカーン!とした規模の業界なので、実態は知りません。
ベングス氏がなぜ「ゴミを建てている」と表現したか。昔の建材や家具に使われている材料は天然素材のものが多く、非常に丈夫で長持ちする素晴らしいものが多いそうです。反対に現在は大量消費が前提に技術開発された建材なので、昔と比較すると脆く弱い。昔の建物を取り壊し、使われている建材も安易に廃棄し、そういう弱くて脆い(でも扱いやすくて安い)建材を使って新築を建てていることが良しとされていることを憂いているからなんですね。おまけに自然にも優しくない建材もとても多い。取り壊した後も再利用できるものは少なく、廃棄にもまたエネルギーを使います。
ベングス氏が仰ることはごもっともなのですが、一個人に出来ることはなかなかない。空き家が増えていることが問題になっていますが、多いのは価値のある古民家ではなく、築4~50年のものが多いので、老朽化も進み、住むには非常に中途半端な状態のものばかりです。平成を失われた30年と呼びますが、多くのものを失くしてきたのは昭和からでしょう。特に結論はないのですが、今後古民家や古材に出会うことがあったら、再生に協力してみたり、自分でも少しずつ取り入れられたらいいなと思っています。
#アンティークは買うと高いんだよな…
🐦 X(旧Twitter):@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
🎧 平日回帰Φ瑠:Spotify / Apple / Google / Amazon / LISTEN
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya