こんばんは。こんにちは。今日は強めの雨の中、朝から外出の用向き。株式会社の定款承認と法務局に法人登記へ。5月中にどうにか設立できそうですが、この手続きが煩雑で何度資料をひっくり返して不足がないか確認を繰り返したことか…。何度確認しても不安しかない手続き。
新会社のパートナーとよもやま打ち合わせを終えて、気になっていたのに買えていなかったうつわを購入しに赤レンガ倉庫へ。まだ、みかんの皮が残っていました!
ほくほくしたのち、また雨の中をひたひたと帰ってバタンQ。
最近、自分が多動になっているのを自覚しています。日々何かしらモゾモゾと蠢いているわけですが、その分正比例して体力が消耗し、休まないと馬力が出ません。日々の活動は運動量が多いわけではなく、思考が乱れて脳内マッピングがされている感じです。大きくまずいことが起こっているわけではないのですが(「大きく」がポイント)、ちょっと「己の中に根を張ってる感」がなくなってきたので、ちょっと頭が疲れたわ〜…という状態です。
今や特定のグループしかチェックしなくなったFacebookをチラリと見たら、コミュニティの中でドイツ在住のヒプノセラピストである美保さんのセッションが21時からだよとリマインドされたので駆け込みました。いわゆる本気の”ヒプノセラピー(催眠療法)”の時間ではないのですが、ライトな二回の誘導瞑想をしてくれました。私はいつも雑念カオスで一人で瞑想することができない(1分ももたない)のですが、美保さんの声で誘導してもらうととても簡単にマインドフルというやつになれます。
#多分
#マインドフルの正解はよくわからない
更に、瞑想を挟んでコミュニティの仲間と好きに雑談していると、結果、だいぶスッキリしました。根本原因は何も解決していないのですが、私の中のどこかのもつれかヒズミがややほぐれたというか。なんだろうな、このあったかい時間は。
豊かな日常に憧れます。RichというよりWellness、Abundance、Depth。いやもちろんRichも欲しい。「足るを知る」も大事だけど、かっこつけても仕方ない。お金そのものというか、自分と自分の周りでお金も含めたリソースが循環して増幅していく状態が作れないかと思います。
いや、今もう十分すぎるほどリソースはあるのかもしれない。瞑想の中でそんなことを確かに感じました。仲間もいるし家族もいるし仕事もあふれています。あらゆる魅惑的なコンテンツに囲まれ、好きなアーティストはばっちりLiveをしてくれています。「豊かな日常」に足りないものがあるとしたら、やはり「作品の創出」と「落ち着きの空間」なのかもしれません。結論は、割とクリアであり、仕事部屋をアトリエにしたいのですが、後者は本当に難儀です。一番の苦手科目かもしれません。お仕事で、インテリアのマテリアルに関連したサービスをサポートしているのですが、知識は身についたものの、プライベートに活かせる気配がまったくしません。
本日は短いですが、この辺で。明日はまた気温があがるそうです。気温の高低差に振り回されていますが、調整しながらやっていきましょう!
本ニュースレターのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
🐦 Twitter:@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya