こんばんは。さきほど久しぶりに蕁麻疹が爆誕しまして、身体の背面がすべて痒いという事象が発生しました。晩にすき焼きを食べた際(これも久しぶり)、市販の割り下がかなり甘く、糖分の度合いがすごかったのかもしれません。私は砂糖・グルテンなどの糖質を摂りすぎるとすぐ蕁麻疹がでます。
今日は株式会社こども会議(仮)二子玉川事業所のリアル会議日でした。実は楽しそうに見えて、毎度リアル会議の運営に頭を悩ませています。
塾のようにこども達に”教える”プログラムではないので、場における方向性のコントロールは禁じ手である。つまりこども達にお膳立てをせずに、プロジェクトを進めていく必要がある
一方で到達しないといけないゴールはあるので、どこかで手綱を引かねばならないポイントもあり、そこの塩梅をオトナ側と握る必要がある
毎回の会議にこども自らが「行きたい!!」と思ってもらえるか。毎回何かが楽しくて自己効力感が生まれていることが大事なので、その工夫が必要
こどもが行きたくても、保護者側が「まだうちの子には難しい」「会議が難しいみたいでできてない」といって途中脱落させているケースをどうするか
などなど、「こども会議」という可愛らしい名前からは想像し難い、実はものすごい難易度【高】なプロジェクトなのです。この難しさゆえ、最近は最後の途中脱落なんかがあると余計にズドーンとしてしまうのです。しかし、リアルにこども達と会うと、強烈なパワーと元気をもらえて、すごいありがたいんですよね。こどもってすごいなー。
「さんま」ってご存知でしょうか。
これではありません。漢字では「三間」と書きます。
三間
こどもの社会に必要な、「空間」・「時間」・「仲間」の3つの「間」のこと。これらが満たされた環境でたくさん遊ぶことで子どもたちは発達していくが、確保できない社会になっていることが問題視されている。
塾で教えてくれるような学力を高める「認知能力(cognitive skills)」ではなく、「非認知的能力(non-cognitive skills)」を育てるためには、この三間の環境が重要であるとされていました。
非認知能力とは、
目標に向かって頑張る力
他の人と関わる力
感情をコントロールする力
など、勉強だけしていては得られないものであり、タテヨコナナメの関係で思い切り遊びながらでないと身につかない能力です。人生を自ら切り開いて豊かにしていくために、非常に大事な能力です。
#おそらく学力より重要でしょ
しかし社会が発達するにつれ、三間の間抜け現象が起こり、こども社会の中で自然と培えていたことができなくなってしまっています。例えば、自由気ままに家の外に遊びに行って近所のお兄さんお姉さんに必死でついていく、なんてことも起こり得ないのではないでしょうか。そうすると、「あんなことができるようになりたい」と思う機会も非常に少ないと思います。
こども会議は習い事や塾ではありませんが、この非認知能力を鍛えるのには最適な場だと思っています。自分で工夫して作った作品を他の社員さんに見せたり、他の社員さんのアイデアがステキだと思ったら自分も取り入れてみたり、協力し合って大きなものを作り上げたり、意見がぶつかった時には交渉や調整を試みたり、失敗したときにはそれを取り返す工夫をしたりと、「他者との関わり」の中で学ぶものが実に多くあります。そしてこの非認知能力は、幼児期から学童期に育ちやすい能力だとされています。
先述したとおり、最近
会議についていけない
小学生に入学して気持ちが落ち着かない
私も仕事が忙しくなって週末に時間が取れない
というような理由で、「しばらくおやすみします」「退職します」というメッセージが時折来るので、そのたびにズドーンと堕ちるんですね。自分の力不足をとても感じます。
同時に、わかってもらえてねぇなとも思います。これらは表面的な言い訳だと思っており、本音としては「(他の習い事を差し置いても)行く意義がない内容」と思われているんだろうなと思います。学習塾やサッカー教室やピアノ教室に負けているんですね。
または、こどもを「喜ばす」エンターテイメント性が低いというのもあるかもしれません。でも、喜ばせることを目的にしていないんですよね。保護者はお客様ではなく、同じ方向を向いてこどもたちと一緒に社会で活躍していく仲間です。それに、こどもたちは誰もが基本的に自分で遊びや楽しさを見つけていく能力が高いので、邪魔しない場・促進する場を提供するだけでいいと思っています。
もちろん、ちょっとした工夫やしかけはまだ検討の余地があるのですが、この保護者の判断というのは、それだけで覆せるほど簡単な問題ではない気がしています。
こどもが主役なのにこどもと連絡を取りづらい構造になっていて、こどもの本音もわからないまま、おやすみしますと言われるのは、大変残念でなりません。
といっても、続けるもやめるも自由意思です。私は、こどもたちがこども会議に出会ったことができるだけ意義が高くなるように、善処して参ります。
本ニュースレターのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
🐦 Twitter:@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya