こんばんは。今日もパツ山パツ子の時間です。お腹すきました。さっきバナナ半分食べたんですが。あとかんてんパパの寒天BARカカオ味も食べたんですが。みなさんにおかれましては、お元気ですか?確実に春が近づいていますが、夜は冷え込みますね。寒暖差が激しいのでくれぐれもご自愛ください。
現在、何をしてるんだと聞かれた時に、実はフリーランスと伝えても十中八九違うものを想像されてしまうので、ポートフォリオワーカーだとかパラレルワーカーだとか密かに名乗っています。
#そっちのほうがわからん
今日、ちょっと気づいてしまいました。「私、スイッチングコストが高くなっちゃってるな」ということを。
「スイッチングコスト」
顧客が現在利用している製品・サービスから別の会社の製品・サービスに切り替える際に負担しなければならない金銭的・物理的・心理的なコストのこと。
出展:グロービスMBA用語集
B2B営業にとっては大きなハードルとしていつも意識しないといけない例のやつです。大体、人というものは現状維持バイアスがかかっているものなので、新しいものに変えるのは「正直めんどくさい」が本音。ここを乗り越えたいと思ってもらえるかが力の見せ所なわけですが。
ただ、今日私が言いたいのはこのスイッチングコストではありません。
#どういうことだ
パラレルワーカーとしてのスイッチングコストとは、
「作業に対するエンジンがかかるまでの時間」
・ある作業Aをしていて、割り込み作業Bが発生したとき、再度作業Aに戻り、元の作業の流れを取り戻すまでにかかる時間のこと。
・中途で会議が入っているような日に、微妙に集中できない時間と、そこから再度作業に集中するまでの時間のこと。
これが更に輪をかけて、作業Aと作業Bが、全く別業界の別事案、みたいな状態になっているのが今の私です。もちろん、抽象度を上げてみると全てにおいて包摂している私なりの共通項があり、携わらせてもらっていること自体は感謝していて楽しいのですが、解像度を上げるとそれぞれステータスも人間関係も求められる作業レベルも、おまけに使われている用語も言語自体も(笑)てんでバラバラなので、コロコロとスイッチングするのに負荷がかかっているのです。おまけにクライアントワークもあればセルフワークもあるという。
単純にいま期せずして作業量が多くなってしまっているということが影響しているのもありますが、「会議の時間」をベースとして一日を動かすと本当に私の頭の中の消しゴムがいちいち働いて非効率状態に陥ります。会議が入っていない(=空いている時間とみなしがち)からとドンドン会議を入れていくと、毎回モードチェンジするのに負荷がかかるんですね。
更に、メールもチャットも、クライアント側ではリアルタイムで動いているわけですが、私は常時そのプロジェクトに張り付いているわけではないので、非同期コミュニケーションになり、それによるコミュニケーションコストもだいぶ高い。更に非同期だから認識のズレなども発生しやすいです。これはフリーランスに限らずだと思うのですが、リアルタイムにタップリと動いたチャットを後から見ても、正直、ついていけなくないですか?または、文脈を読み取るのに、ものすごい読み込みをしないといけないですよね。
よく、会社員時代に「だいぶ前にチャットに書きましたけど(ツーン)」みたいなことを部下から言われて、キレそうになったことが何度もありました。
#そこはぐっと我慢
可処分時間が短いと、同期型のチャットってほんと毒にも薬にもなりますよね。。最近はSlackもDiscordもチャット化しているプロジェクトが多くて、余裕がない時はアレがほんと辛いです。
何を今更当たり前なことを言っているのか?という感じですが、パラレルで仕事をしていると相手先の事情に合わせる必要もありますので、自分のペースで完結できる仕事の比重を増やさないとキツいな、と思っています。最初はそのつもりで合意しても、事業の状況というのは生き物のように変わっていくので、どんどん奥に奥に手を引かれて連れて行かれると、仕事内容もいつの間にか変わっていったりします。そこを、「知りませんよ、私はココまでしかやりませんから」と線を引くのは、クライアントの役に立ってナンボのフリーランス1年生としては、非常に抵抗があるので、とっさに断る判断をすることも難しかったりします。
ちょっとだけなら、と受けていくと、どんどん深みにはまっていくという笑、ありがたい状況ではありますが、年度末なので、色々整理しないとなと思っているところです。
人間の集中力には限界がありますし、年齢的に頭の回転も鈍くなっているはずなので、昔のパフォーマンスイメージのままダッシュして肉離れを起こして転げる運動会のお父さんにならないよう、自分の状況をよく見て、自己管理していかないといけません。それが誠実というものですよね。
あと、時間の余白がないと新しい中2ネタのインプットもできないし、機会も巡ってこないわけなので、4月からはそのあたりを気をつけたいと思います。
ただ、面白いことに首つっこんじゃうんですよねー。つっこみ具合もバランスが難しいですね。ある程度つっこまないと面白みがわからないので。
とにかく、3月は稼働時間を増やして、どうにか乗り越えるしかございません。でも、基本はすごく楽しいんですよ。ただ、時間が足りないのです。ガンバリマス。
本ニュースレターのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
🐦 Twitter:@ayakoPizumi
🎧 無限塔の秘密:Spotify / Apple / Google / Amazon
☕️ 活動Link:https://linktr.ee/jediaya